toggle
blog
2019-01-04 | blog

徳島マルシェに初出店!

Pocket

こんにちは。だしキッチンまんまるの河口です。

毎月最終日曜日に開催される徳島マルシェ。
徳島で作られる農産物や加工品が作り手さんによって売られています。

作り手さんとのやりとりが楽しいマルシェです。

12月30日、徳島マルシェ「だしBAR」とだしパック「一夜だし膳」の販売で出店しました。
今回限定で「そばつゆ」の販売もしました。

畑商店の本みりんと国産の材料の本醸造醤油ときび砂糖で作った「かえし」

花菱商店のだしを合わせて作ったこだわりの「そばつゆ」

無事出店できました。
お越しくださった皆さま、ありがとうございました!

Pocket

2018-12-27 | blog

佐那河内村でポン酢作り

Pocket

こんにちは。だしキッチンまんまるの河口です。

お鍋のおいしい季節です。

我が家では、白菜と豚肉のミルフィーユ鍋や、水炊きが人気です。

そこに欠かせないのがポン酢。

徳島県といえば、スダチ。

スダチやユズの産地でもある、佐那河内村の食業工房さなごうちで、ポン酢作りを始めました。

せっかく手絞りのスダチ果汁やユズ果汁を使うので、だしにもこだわりたい!

本枯れ節の鰹節、日高昆布、佐那河内村産乾ししいたけ、国産の本醸造醤油、畑商店のみりんを使いました。

ふるさと納税返礼品と使っていただきます。

薄めて飲んでもおいしいポン酢です。

Pocket

2018-12-27 | blog

愛媛県武道館に来ました

Pocket

こんにちは。だしキッチンまんまるの河口です。

子どもの部活の遠征で愛媛県松山市まで来ました。

剣道の錬成会と大会です。

圧倒されたのが、愛媛県武道館。

木造の立派な建物でした。

2日間、がんばれ〜!


Pocket

2018-12-24 | blog

dashi and umami cooking class

Pocket

Hi, I am Aki. I have dashi and umamicooking class in Tokushima and Kyoto, Japan.

For the people who wants to know the basis of Japanese food,  dashi & umami, and rice, I start the cooking class for you.

When you visit Japan, you can eat Japanese food and see rice and miso-soup many times.

Rice and miso-soup are not only the basis of Japanese food, but also soul food for Japanese.

Most of the restaurant or cooking lesson, rice and miso-soup are normal foods so they serve you as a part of foods.

But I think that understanding about rice and miso-soup, you’ll know about Japan, culture, enviroment, and history more deeply.

So, in my cooking class, you cook rice and miso-soup from the first by yourself, and taste some kinds of dashi & umami.

Menu

◎Plum course 5000 yen

・Explain about Washoku , Japanese traditional cuisine, dashi and umami.

・Taste 3 or 4 kinds of traditional dashi-soup and dashi ingredients.

・Cook miso-soup and rice by yourself from the first and eat.

◎Bamboo course 7000 yen

・same as Plum course

・Make Ponzu (blended soysauce , dashi and fresh citrus fruit juice made in Tokushima). It is nice for using as dressing for meal.

◎Pine course 20000 yen

・same as Bamboo course

・Take you to the local dashi and miso shop.

Dashi is Japanese soup-stock and basis of traditional Japanese cuisine, Washoku.

Washoku was registered as a UNESCO Intangible cultural heritage in 2013 and Washoku is a World-Class.

Understanding dashi means understanding Washoku and Japanese culture, history and umami.  

Dashi is made by with all natural ingredients.  

Especialy for Washoku, we use dried ingredients such as Katsuobushi (dried Bonito), Kombu( a kind of seaweed), Niboshi(boiled and dried seafood) and Hoshi-Shiitake(dried Japanese mushroom).

You can make dashi very easily with these dashi-ingredients, because there are so many skills of craftsmen to make and wisdom of Japanese.

Let’s make dashi and Japanese food by yourself and feel more Japan!!

Pocket

2018-12-10 | blog

Komerco Marche

Pocket

こんにちは!
だしキッチンまんまるの河口です。

Komerco Marche オープンしました。

一日目は11:00~16:00までPress Timeとして、取材関係者や料理研究家、

その他ご招待された方々がご参加されました。

だしソムリエの師匠をはじめ、仲間がそろいました!

その中で、11:30~1時間、だしワークショップをいたしました!!

だしソムリエの師匠お二人を前にドキドキでした!!が、だしへの想いをお伝え

できたかと思います。

また、「阿波の国 一夜だし膳」の販売ブースをセッティング。

今回は名刺サイズのお雑煮と春雨スープのレシピをご用意しました。

このイベントではとても素敵なクリエーター(作り手)さんがたくさん!!

またここでもご紹介していきたいと思います。

Komerco Marcheについてはこちらから

東京近郊の方々、ぜひお越しください!

Pocket

2018-12-10 | blog

ペライチ第6期決起会でお話しました

Pocket

10月18日に行われた「ペライチ第6期決起会」にて、お話をするという機会をいただきました。

ペライチ代表のお一人、山下さんとはビジネスプランコンテスト以来、クラウドファンディングをはじめ、応援フェスの参加など活動の節々で応援して頂いています。

ペライチの社員様やサポーター様が一堂に会する決起会で、起業セミナー依頼シェアオフィスも借りているイノベーションセンター徳島の観元(おもと)さんと一緒に呼ばれてお話することになりました。

残念ながら観元さんは体調を崩されビデオにて発表になったので、私が東京へ行ってお話しました~。

ペライチを立ち上げた3人の代表の方々がそれぞれの得意分野を生かして常に話し合いながら進めてこられました。

そして観元さんのビデオレターののち、私の番が…

山下さんに出会ったビジネスプランコンテストから、怒涛の一年を振り返るいい機会となりました!

実はこの日の2日前にイノベーションセンター徳島で、シェアオフィスに来る人来る人に発表を聞いていただき、構成を直して臨みました!

その成果もあって、無事終えることができました。

ご協力いただいた皆様、聴いていただいた皆様、ありがとうございましたl

ペライチが若いパワーに溢れているだけじゃなく、会社の皆さんがとても協力しあって誇りを持って仕事をされていることに感動しました!

ますますのご活躍を期待して、これからも一ユーザーとして末永くよろしくお願いいたします。

Pocket

2018-12-04 | blog

クックパッドニュースに載りました!

Pocket



こんにちは。だしキッチンまんまるの河口です。

クックパッド使ったことありますか?

先日、クックパッドニュースに

だしソムリエが教える!おいしい「だし」を取る3つのコツと

「だしがら」アレンジレシピ」

と題して記事を載せていただきました。

 

だしソムリエの資格をとったとき、だしガラの活用を考えていて

クックパッドにレシピをいくつか載せたことがありました。

 

それがこんな形で紹介されるとはびっくりです!!

 

だしガラ部門で検索数が一気にアップしました!!

 

12月7日~9日にKomerco Marcheに出店・ワークショップを開催します。

KomercoはCOOKPADのお買い物アプリで今年の春からスタートした、
COOKPADの新事業です。

Komercoについてはこちらから

 

現在は食器や調理器具などを販売していますが、12月から食品も扱うようになります。
そこで、そのお披露目としてリアルマルシェが開催されます。

だしパック、「阿波の国 一夜だし膳」も第一弾のラインナップに加えていただき、

また、イベントにて販売と3日間だしのワークショップをさせていただくことになりました。

コメルコマルシェについてはこちらから

 

 

 

東京天王洲アイルにてお待ちしています!

 

 

Pocket


和食を知る~鳴門の調味料とだし体験ツアー

Pocket



こんにちは!

だしキッチンまんまるの河口です。

去る9月13日に徳島県鳴門市内にて調味料とだしを体験するプレ・ツアーを開催しました。

県内でも知る人ぞ知る、昔ながらの作り方を守り地元に愛されるお店たちを廻ります。

今回は・・・

江戸時代から続くレンコン農家さんでもあり、フラワーアレンジメントを長年されてきた経験を生かして見た目にも美しく、そしておいしいピクルスを製造・販売される、花れんこんさん。

レンコン農家さんだからこそ使うことができる、レンコンのおいしいところが贅沢に入っています!

レンコン畑が一望できる工房でそのこだわりをお聞きしました。

 

 

徳島で唯一のみりん製造蔵元の畑商店さん。徳島県産のもち米とお米のみを使って作る本みりんは飲んでも良し、料理にも良し、です。

私の家では、お正月のお屠蘇にみりんを使うのですが、畑商店さんのみりんは今まで飲んだみりんの中で、その自然な甘さ、そしてうまみと香りが抜群です!

みりんならではの仕込みの方法を聞きながらの蔵の見学は驚きの連続でした!

 

 

また、みりんの使い方など質問にもたくさん答えていただきました。

 

ここで、鳴門市有形文化財にも指定されている建物の中でだしと料理教室をして参加者の方とお昼ごはん。

まずはだしのテイスティングをしながら、だしとうまみの関係や和食についてご説明しました。

その後、見学先の花れんこんさんのピクルス・畑商店さんのみりん・井上味噌醤油さんのお味噌、見学ルートには入っていませんが鳴門で素材にこだわったソースを製造・販売されているオサメソースさんのソースとだしを使ってお料理を作り実食しました。

どれも簡単にできておいしい、とご好評いただきました。

 

最後は創業140年、木桶蔵付き麴という昔ながらの作り方を守る井上味噌醤油さん。

まずはお話を伺いながら製造されている4種類のお味噌をいただきました。

 

そして、蔵の見学をしながらさらに製造過程のお話を伺います。

蔵には納豆を食べた人は入れません。

空気中に納豆菌が浮遊しお味噌を仕込むときに入ってしまうと、味噌に使われる麹菌が納豆菌に負けてしまい、お味噌が作れなくなってしまうのです。見学する場合は前日の朝食から納豆はNGです!

100年使われている木桶。

木桶を作れる職人さんが全国でもほとんどいなくなっています。

井上さんは若い職人さんと一緒に、古い木桶を解体したものを参考に新しく作られた木桶。

昔ながらの作り方を守るために、大切に使われている道具たち。

今回は部屋の洗浄前ということで、特別に麹室を見学させていただきました。

 

あぁ~~~

満足・・・(笑)

楽しかった!!

作り手さんお気に入りの食べ方や使い方を教えていただけたのも嬉しかったです!

 

ご協力いただいた皆さま、ご参加くださった皆さま、

ありがとうございました!!!

Pocket


2018-09-08 | blog

NHKカルチャー徳島でだし教室開催します。

Pocket



こんにちは。だしキッチンまんまるの河口です。

申し訳ございません!講座の講師が変更になりました。

だしソムリエ認定講師 和田智子先生です。

和田先生は牟岐町にあるおさかな泉源さんの若女将さん。

お魚の知識はもちろん、鱧やうつぼのだしパックも開発されている経験豊富な方です。

今回、東京でのイベントと重なりピンチな私を助けてくださいました。

楽しみにご予約いただいた皆さま、本当に申し訳ございません!!

内容については同じです。さらに和田先生の伝統あるお魚屋さんならではのお話も聞けます。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

想像を超える自然からのパンチを目の当たりにし、

日常生活を送れていることが有難いことだと思う毎日です。

この日常の中でできることを一生懸命にしていこうと思います。

 

早くも9月!今年もあと3か月となりました。

早い、早すぎる!

そうこうしているうちに来年になってしまう~(笑)

 

ということで、今年も「お雑煮」の講座をすることになりました。

(強引にもってきましたが)

初の!NHKカルチャー徳島で開催します。

1日だけの特別講座なので、ぜひお越しくださいね!

 

「だし」のテイスティングをしながら、「だし」はもちろん、

おせち料理などの和食についてもお話します!

 

日時:2018年12月9日(日)10:00~12:00

場所:NHK文化センター徳島

徳島市寺嶋本町東3-13-1 徳島駅前濱口ビル8F

電話088-611-6881

参加費:会員2246円・一般2592円(教材費500円別途)

机上講習になりますが、お雑煮を作ってご試食いただきます。

お申込み・詳細はこちらから(NHKカルチャー徳島)

 

だしを知って毎日のご飯をおいしく、楽しく!

Pocket


2018-09-08 | Lesson

だしソムリエ3級講座 in 京都 開催します。

Pocket



こんにちは。だしキッチンまんまるの河口です。

だしソムリエ認定講師をしております。

そしてこの度、だしソムリエ3級講座を京都で開催します。

日時:2018年11月11日 13:00~17:00

場所:プレマルシェ・アカデミー

〒604-8331 京都府京都市中京区御供町 御供町308

(Googleマップはこちら

だしソムリエ3級講座は・・・

「だし」を楽しんで学びましょう!(2018.10.1お申込み分より料金改定します)

日本の「だし」(かつお節、昆布、煮干し、乾しいたけ)について学び、

「だし」のとり方をマスターします。

見て触って感じて…とい う五感を大切にした体験型の講義です。

(だしソムリエ協会HPより)

京都では、4回目の開催です。

 

詳細・申し込みはこちらから➡だしソムリエ3級

 

私自身、だしソムリエの講座を受けて「だし」が身近になって毎日の食生活が豊かになりました。

受講者様どうし、テイスティングの感想を聞きあったりする中でだしへの理解を深めていきます。

皆さまのご参加、お待ちしております!

 

Pocket


1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 16