Tokushima
-
2020年06月28日
悦びの味噌汁
こんにちは。じぶんダシ研究家の河口です。 水出しだしパック「阿波の国 一夜だし®膳」に 新しいラインナップが加わりました! 悦びの味噌...
-
2020年06月28日
木樽仕込み発酵文化プロジェクト重大発表!
こんにちは。じぶんダシ研究家の河口です。 今日はお知らせがあります! 木樽仕込み発酵文化プロジェクト、 始動第一弾として 漬物樽を試用...
-
2020年06月23日
石井町ふるさと納税返礼品に加えていただきました!
こんにちは。じぶんダシ研究家の河口です。 ここ、徳島県の石井町のふるさと納税返礼品に 「石井町の野菜薬膳とおだし教室」 と 「うまみと...
-
2020年03月08日
中学校でだし教室
こんにちは。だし伝道師の河口です。 徳島県阿南市の中学校でだし教室をしました。 こちらの学校の1年生は男子ばかり9名。まるで男子校!そ...
-
2020年02月01日
木樽仕込みのタクアン作り始まりました!
こんにちは。だし伝道師の河口です。 今年から木樽仕込みのたくあんを作ります! 木樽は徳島県阿南市の司製樽さんが1つ1つ手作りしています...
-
2019年12月26日
おだし→お味噌→木樽→醗酵→お漬物→メンマ
こんにちは。だし伝道師の河口です。 だしで 一番伝えたいことは 「素が大事」ということ。 素材から滲み出るええお味がおだしになります。...
-
2017年07月10日
鳴門の「みりん」と「蓮の花」
だしキッチンまんまるの河口です。 7月はそうめんつゆの講座をするにあたり、 ずっと気になっていたお店に行ってきました。 鳴門のみりん屋...
-
2017年05月10日
The power of rice and miso-soup
Hello, I am Aki, Dashi Kitchen Manmaru I learned about the skill of...
-
2017年03月06日
コウノトリとレンコン
だしキッチンまんまる主宰の河口です。 突然ですが、コウノトリ、見たことありますか? みなさんの地域にも来ているはず! 44道府県で確認...