2019-04-25
だしBARのこと
こんにちは。
だし伝道師河口です。
2018年11月から始まった「だしBAR」
「阿波の国 一夜だし膳」のおだしを使っただしスープ4種をご提供しています。

◎だし
おだしそのものを味わっていただきます。
お好みで塩・醤油で味付け。
おだしを味わうことって意外に少ないからか、ひそかに人気です。

◎味噌仕立て
いわゆる「お味噌汁」。
「阿波の国 一夜だし膳」を作るきっかけになった、御膳みそで作っています。お味噌との相性が抜群の一夜だし膳の威力を発揮しています。

◎トマト仕立て
和のおだしとトマトをあわせて、洋風に仕上げました。
白ワインやハーブの香りが効いています。
トマトのうまみがいりこ(カタクチイワシ)と合うんですよ!

◎豆乳仕立て
こちらは少しエスニック風。
徳島の魚醤と合わせています。
シンプルな材料ながらも深い味わいがあります!

とくしまマルシェなど、イベント出店しています。
ご興味のある方はご連絡ください。
関連記事