親子クッキング~おだしと薬膳でキリッと夏を過ごす~
Dashi Kitchen Manmaruの河口晶です。
今日は、はぴはぴママのスクールでおだし教室~番外編~
夏休みのお昼ご飯の定番、そうめん
せっかく時間のある夏休み
子どもたちにそうめんつゆをだしから作ってもらいましょう♪
ということで企画しました。
今回は、スペシャルコラボ企画!
薬膳教室をされている、宮下照代先生にお願いしたところ、「健脳」のメニューを考えてくださいました~。
これで、夏休みの宿題も2学期からもバッチリですね(^-^)
まずはそうめんつゆを作ります。
今回はだしをとってもらうことをしてもらいたかったので、ストレートつゆを作りました。
あと、これを覚えたら、いろんなお料理に応用もできるからね!
だしは、昆布、かつお節、そして干しエビ!徳島のそうめんつゆには干しエビが欠かせないんです!!
手作りすると、調味料やだしにもこだわれるし、量も加減できるし、添加物もないし、なにより香り豊かで作っている時から幸せな気分になります♪
そうめんつゆを冷ましている間に宮下先生の薬膳料理の説明です!
「健脳」の食材…まずはお魚。アジ、イワシ、カタクチイワシ。ということは、煮干しはカタクチイワシが原料になることが多いので、煮干しだしをとってダシガラもまるごといただくのがいいのですね!
それから、クルミ。
クルミの実が脳の形に似ているって知っていました!?私は言われるまで気づきませんでした~。
他にも、シークアーサーがいいそうですが、スダチも同様に脳にいいそうです。
なんにでもスダチをかける徳島の人は、頭がいい人が多いはず!と先生はおっしゃっていました。
今日はその中のクルミとイワシを使った簡単メニューをご紹介くださいました!
クルミはスリスリすったものとすりごまとそうめんつゆを合わせてクルミだれに。
これがとてもそうめんにあって、美味しかった~❤
もう一品は、オイルサーディンとトマト缶とクルミマヨネーズのチーズ焼き。
「パンにあうメニューだね」とか言いながら食べ始めたのですが…
半田素麺と一緒にいただいたら、少し太めの半田素麺とよく合って大好評でした(^-^)
こちらができあがり~🎵
今回、ご用意した素麺はこれ!
パッケージもかっこいい~
味も食感もいい~
お気に入りです♪
今回の教室のことをはぴはぴママのスクールさんのFB でもご紹介いただきました!
また楽しいだし企画、したいと思います🎵
ご参加くださった皆さま、宮下先生、そしてはぴはぴママのスクールさん、ありがとうございました!